Welcome! 『 P・C・P・M Papa-Net パソコン“だめ”乳(おやじ) 』  Presennt by Papa
PC関係 ≫ 自宅サーバー ≫ Linux Server ≫ Alma Linux 9 ≫ 監視カメラサーバー(motion)★
◆ 前提条件

ライブカメラサーバー(motion)」の稼働を済ませておいて下さい

また、下記設定は almalinux 9.5 での設定になります
◆ 異常検知時録画ファイル保存ディレクトリの作成
◆ motion の設定
◆ motion の再起動
◆ motionが異常検知し録画した場合にメール連絡

Motionが動体検知し録画した場合に通知メールをパソコンやスマートフォンに送るようにします
そのメールに録画した動画も添付することとします

ただし、録画したものにもよりますが容量が大きくなり過ぎますと添付ファイルの容量オーバーになり正常に送られて来ない場合がありますので、その場合は通知メールだけを送り録画映像はサーバーにアクセスして確認をする方法も良いかもしれません

以下がその設定です
◆ 録画映像形式の変更

motion のデフォルトの録画映像は mkv 形式ですが、Windows やスマートフォンでは拡張子が mp4 や avi でないと再生できないため録画映像を mp4 形式に変更します
なお、録画サイズが数十 mb になりますので注意が必要です
◆ motion の再起動
◆ コンソール用メール送信ソフト mutt のインストールと設定
◆ 動体検知時にメール送信するスクリプトの作成
◆ Motion への登録
◆ motion の再起動
◆ 録画した映像を定期的に削除
/home/******/camera にある拡張子が mp4 のファイルで1日前(2日を超えない=47時間59分59秒)より古いものを削除 ※実質2日保存後削除
削除は毎日 AM 3:00 に実行